ダイアリー
ご覧いただきありがとうございます
今年は開催!
皆様お愉しみの待ちに待った桑名石取まつり
8月6日~7日開催です
BCNR33 GTR
ハイスペックゆえに経年でシンクロの弱りが発生する
お年頃のGTRミッション
オーバーホールでの部品探索では
前期モデルのMT及び内部パーツは製造廃止でTHEEND
そこで出てくるのは
後期型のMTアッセンブリを購入し載せ替えです
現在は日産部販ではなくNISMOからの販売
NISMO番号 32010-RHR30
(旧日産部品番号)32010-12U60
BCNR33:MT F5 ’98/05~
現在、バックオーダーが100基ほどあり
納期は無限?に未定となっております
1年で来るのかどうだか・・・て感じです
メンテナンス完了
細部仕上げ諸々
お天気が晴れてくれればね~
梅雨明けから難儀な天気ですね
トヨタ Mエンジン
ヘッドオープン
ガスケットの交換
F355 ベルリネッタ
車検毎の走行距離が100k程
調子見させてもらうのを兼ねて引き取り走行が
大方かもしれません・・・
各所メンテ Tベル交換次回 BODY仕上げ
グロリアHUSE(後付け機器用
不可解な溶け方
DCソケットUSBでエアーポンプを使用
DCの内臓HUSEは飛んだ・・・
なぜかクーラーユニット電源のHUSEケースが溶けている
30Aも飛んでたので+-ショート?一通り引き直し交換して様子見
今の所問題なく良く冷えていますので
もうしばし様子見。
<(_ _)>
クーラ付きで普通に乗るにはやはりシングルかツインキャブ
初めて旧車に挑まれるオーナ様では
クラシックカーの使用感覚は普段使いの車と違って
乗り易さとかとは別に
普通車と重ねてのイメージとは少しばかり
放して考えて頂くのが宜しいかと
少し暖気が必要である
アクセルワークや半クラッチ操作
冷えているのに無理やり引っ張らない
各スイッチ類操作はやさしく
エンジンオイル交換サイクルは早め
追加電源は純正シガーソケットに頼り過ぎない
シガーソケットはDCソケットではなく
ワット数ボルテージ大きな機器の接続は配線傷む
車を休ませないでガンガン速度域内での航続ドライブ
逆にある程度気をつけて使用すれば
トラブル少なく過ごせます
当時のマニュアル引用のコメントを記しました