ダイアリー
ご覧いただきありがとうございます
ご成約 NX
車両メンテ
定番のドラレコ取り付け
弊社でドライブレコーダー販売取り付け行っています
何なりご相談ください
良いのかそうでないのか・・・
保険会社から提供されるドライブレコーダー特約
機材のみ提供されて取り付けは自身でおこなう(外注有料
車両乗り換え時には機材を取り外し返却(外注有料
簡易型とかではなく本格的な前後ものとかもあるので
持ち込み工賃加算とかで買うより高くつくかもしれないオチ
今日はノスタルジックヒーロー誌の
広告車両撮影
スキっとしてますね!
クラウン
ノーマルホイルから15インチSSクローム装着して
撮影です
ボディラインが映えます
オフセット0 7JJ 8JJ
0なのでJ数×25.4÷2で半分サイズ算出
車両のディスクハブやドラム面から測れば
マッチング見やすいです
SSクr-ム:昔のクレーガーモデル復刻で
ハブ穴に遊びある当時ものスチールとは違い
アルミ素材メッキ仕上げでPCD114.3の5HOLEです
SSクローム特販期間です
表明に磨けば取れる斑点出ているため
在庫限りの期間売り尽くしSALEです
弊社にお問い合わせいただければ
SALEプライスを回答させていただきます
セリカLB
車検ご入庫ありがとうございます
Zにお乗り換えいただいたT様からのご入庫から
ご購入いただき調子よく維持されています
マフラー太鼓に錆が出てきましたのでリペア諸々
進捗させてまいります
<(_ _)>
旧車もEV車も未来を見据える考察は非て似なり?
電源ONからフルスロットルできるEV(電池消耗猛烈
エンジン始動から暖気掛けて水温と油温気にしてそろそろ発進
扱い方変われど
現代の道路事情に持て余したりめいっぱいだったり
整備技術進歩インフラ整備進歩
いずれも乗らずに知らずのアンチ目線では旧車もEVも
語る資格はないでしょう
それぞれの良さを分かち合える方が楽しめる世界かと
約4分の1の関税
昔国内の半導体に100%の関税かけられたりしてましたね
いずれにしてもショックは一時的で
コロナショックから立ち直ったエネルギーアイデアで
皆様と共に向かうところ敵なしで進めれば何よりです